こんにちは、なんれびです。
私は現在デブです。家で仕事をしているというのもありますが運動不足や不摂生が祟って現在1月4日の段階で94kgもあって体型的にも終わってます。
新年になるし、来年の目標として最適なのでは?と思い、勢いでパーソナルトレーニング申し込むことから始まります。
1月4日時点でのなんれびのスペックと1ヶ月後のスペック
39歳 175cm 94kg 体脂肪率 29%
39歳 175cm 90kg BMI 29.4 体脂肪率 26.6%
いや、まだ普通にデブじゃん笑。というツッコミはちょっとまってくれ。
まず4キロ落としたことを褒めたたえてくれよ!!泣いちゃうよ?
まだ開始1ヶ月だし、同じペースなら2ヶ月で8kg痩せる計算になるので。。。(泣)
結論:4kg減量+カラダに対しての知識がついた。
とにかくマイナス4kgという実績出来た。
知識も増えたし
パーソナルトレーニング受けて効果高い人ってこんな人。
基本的には誰にでもおすすめですが、なんれび的には
「ジムとか通ってるし、筋トレ系の動画見てるし筋肉について多少詳しいと自負してるデブ。」
が一番効果があるのではないか?って感じです(なんれび自身と同属性の人)
ジムとか通って人ってもともと運動自体は嫌いじゃないし、ある程度自分の健康に気をつけている人なんだよね。
そういう人が痩せられないのはきちんとした知識を知らない(もしくは知っているけど曲解)のが原因
なので、トレーナーさんが付けば必ず結果はついてくるんですよ(確信)
今回の減量で得られたもの。
今回のケトジェニックダイエットでなんれびはとてもたくさんのものを得たし、学びがとても多かったと感じています。
体重が減った。
まあ体重が減ってなかったらやばいよね。なんでブログ書いたのって小一時間詰められるレベル。
トレーナーさんの言う通りに頑張るだけなので迷いもなかったです。
まあ3週目後半のときの体重が減らない時期に「朝はバターコーヒーのみで頑張って」みたいなこと言われたときは軽く切れそうでしたw
まあこれもやってみると意外とやれることが判明したのでバターコーヒーについてはまたレビューしていきますね。
生活のリズムが整う。
痩せるためには十分な睡眠が必要不可欠だと説明を受けてその日から夜の23時頃には寝るようにしてみたら、毎日の生活リズムが安定するようになりました。
もともと深夜1-2時頃まで起きてるなんれびだったので最初の2週間は「仕事しなきゃ!」みたいな焦りがあって相当な違和感がありました。
これを読んでいる読者さんも同じように感じている人、多いんじゃないですかね。
それ以降から段々カラダが軽くなってくるのがわかるのでおすすめ!
食事の内容が変わる。
この1ヶ月で本当に食事の内容が変わりました。
現在のなんれびの食事は普段こんな感じのものを食べてます。
プロテイン、ミックスナッツ、mctオイル、肉系(味付けは塩系)の炒めもの、蒸しブロッコリー、オクラ、アボカド、鶏団子のスープ(きのこ類ともやしや白菜などが混入)、カリフラワーライス、魚、貝類、バターなど脂質とタンパク質、食物繊維中心の食事になりました。
腹が減って眠れないがなくなった。
これも不思議なんだけど、ビフォーアフターでいうと、19時頃に夕ご飯食べるた後はこんな感じ。
【Before】
A23-25時頃
胃袋「腹減ったンゴ。なんか食わないと明日を迎えられないンゴ。」
ワイ「我慢しろ。ダイエットしてるんだぞ馬鹿かお前は」・・・・眠れない。。。
胃袋「深夜に食うTKG最高ンゴよ」
ワイ「深夜に食うTKG最高ンゴ」
B Aに戻る。
【今】
胃袋「何か食わないと寝かせないんだからね///」
ワイ「あーはいはいわかったわかった。明日昼頃ミックスナッツ食うからそれまで我慢な」
胃袋「許す。」
ワイ「zzzz」
きつかったことと注意点。
目の前で白米を食べている人を見ると辛い。
特に開始直後の1週間程度は目の前で家族が白米食べてるのをみてイライラしました。
ただ八つ当たりしてもしかたないのですがきつかったです。
おすすめの対処法は「ワイは芸能人だから仕事でやっているンゴと思い込む」ことでした。
仕事だと思うと意外と我慢できるもんなので
夜中の小水が止まらないオブ・ザ・イヤー。
トレーナーさんからは「たくさん水を飲んでください」と言われているので大量に水を飲みます・
だいだい1日4リットルくらいは飲んでるので就寝後にも容赦なく襲いかかる尿意。
深夜1時
マイサン「ニョウ!!」
なんれび「まじかよ。」
いと厳し。何が大変かって「一回起きたら目が冴えちゃって眠れなくなる」んですよ。
おすすめ対処法は「寝るときも暖房つけて寝る」でした。
多少はコストかかりますが劇的に二度寝しやすくなるので騙されたと思ってやってみてください。
外食がしにくい。
もうね、外食しないことでエンゲル係数が下がるんだぜ!って思って合理化しましょう。
どうせ2-3ヶ月しかやらないんでね。
ちなみに居酒屋メニューは意外と低糖質なメニューが多いのでおすすめです。
対処法は「吉野家のライザップサラダ」「小分けのミックスナッツを持ち歩く」「出かける前にMCTオイルかギーを摂取しておく」がおすすめです。
編集後記
まだ開始1ヶ月ですがこのトレーニングコースはダイエットが苦手な人にも有効なダイエットだと言えるでしょう。
目標は2ヶ月マイナス8kgでパーソナルトレーニングの費用が88,000円(税込)なので1キロ減量あたり11,000円ですね。
3月初旬にコースが終了するのでそのときにまたレビューしていきたいと思います。
コメント